2009年6月29日月曜日

新人戦、対戦チーム決定

これから、いろんな公式戦がスタートします。教育リーグ初戦、�ピンク監督(注、背番号がピンクです)のもと、勝利おめでとうごさいます。教育チームの活気に負けないように、新人戦チームも、発進します。初戦の相手が決まりました。ジャニーズです。他チームより一試合多いトーナメントの山になりましたが、一試合一試合大切に、加藤監督のもと、初戦、満足のいく試合をしたいです。これから、練習もたくさん行ないます。『皆、休まずに頑張りましょう。』(加藤監督談)

自称 グラサン

2009年6月28日日曜日

教育リーグの開会式が行われました。

どうどうとした入場行進でした。

2009年6月27日土曜日

教育リーグ初戦勝ちました。

詳細は担当者の書き込みを待ちます。

2009年6月24日水曜日

28日は教育リーグの開会式です!

先週 雨で延期になった開会式が日曜日に行われます。
保護者の方々は時間がありましたら見に行ってあげてください。
選手たちは胸を張って入場行進してください。 
開会式に先立って行われる土曜日の初戦。 新しいピンクの30番の元 チーム一
丸となって戦ってください。
自称父母会長

2009年6月16日火曜日

お疲れ様でした。

選手達、スタッフの皆さん、そして保護者の方々お疲れ様でした。
 過去の成績を更新することは出来ませんでしたが、3回戦進出という目標を達
成でき皆様方には感謝しています。
 全日本学童から台東リーグ等、通常のチーム体制に戻ってまたコツコツとやっ
ていきましょう。
 父母会長

2009年6月13日土曜日

二回戦も勝ちました!!

8対4で勝ちました!!全員野球で、明日も子供たち頑張れ!

保護者の皆様、応援よろしくお願い致します。

2009年6月12日金曜日

2009.6.14(日)のスケジュール

☆6/14(日)
★6.5年生
集合) 石浜公園 8:00
試合) 全日本学童野球
三回戦 12:30~
  郷土の森第一B面
   都営ヤングor
  越中島ブレーブス戦
★4年生以下
集合) 石浜小 8:45
練習) 〃 9-12
試合) 少年球場 13-15
  教育オープン戦
浅草ビーバーズ戦
解散) 少年球場 15:00

2009.6.13(土)のスケジュール

☆6/13(土)
★6年生
集合) 石浜小 8:45
練習) 〃 9-10
試合) 全日本学童野球
  二回戦  14:15~
  郷土の森第一A面
雪谷スターズ戦
解散) 石浜公園 18:30
★6年生の一部と5年生
集合) 石浜公園 7:30
三区大会開会式)
浜町グランド 8:30~
試合) 〃 9:00~
文京レッドサンズ戦
試合が終わり次第、府中に移動
★4年生以下
集合) 少年球場 8:00
試合) 〃 9-11
   教育オープン戦
    入谷レッズ戦
練習) 田中小 13-17
解散) 〃 17:00

2009年6月7日日曜日

初戦勝ちました!

7対3で勝ちました!
全日本学童が始まりました。雄大が先頭打者ホームランです。颯もヒットです。初回から良い流れです。
グラサン

2009年6月5日金曜日

第29回全日本学童軟式野球大会 スケジュール詳細


いよいよ今週土曜日に開会式!ついに始まる全日本学童のスケジュール詳細情報です。下記をクリックしていただくと閲覧可能です。(PDFファイル/2ページ)

2009年6月4日木曜日

真下投げ.No2

何で、途中から、文字が黒色になったんだろう…?不思議?読みにくいね。ごめんなさい。 グラサンコーチ

真下投げ

練習で取り入れてる真下投げ、今回、東京大学の伊藤博一先生から東京MXテレビで取り上げられました。とメールがありました。 何で、こんなことしてるのかな?って、みんな思っているでしょ? 詳しくは→ http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200905217.html を見れば、納得するよ。いろんなことを取り入れて、自分にあった、 フォームが見つかるといいね。     グラサンコーチより

2009年6月2日火曜日

今日の東京中日スポーツ

今日の東京中日スポーツに全日本学童東京都大会の日程、場所、時間が載ってます。