2010年1月25日月曜日

結果報告!1/24・25

24日 ジュニアチームは練習のみ。 レギュラーチーム練習試合敗退。
25日 ジュニアチームは練習試合敗退。 レギュラーチーム台東区 区長杯一回戦 0-3で敗退。 新人戦準優勝チーム相手に惜しまれる初回の3失点でした。
試合後すぐに気持ちを入れ替え、次の目標に向けチーム強化に取り込みました。 自称父母会長

2010年1月20日水曜日

ナガセケンコー杯日程決定

第10回ナガセケンコー杯 スプリング少年野球大会の日程決定
2月6日 9時から 多摩川緑地少年3号面 対戦相手は 葛西ユニオン 江戸川区
『同じ 五年生 やってみないとわからない』Sコーチ談

新高学年、モチベーションは、あがっています。
グラサンより(*^o^*)

2010年1月18日月曜日

結果報告1/17

16日 ジュニアチームは練習試合で大敗。加藤監督から直接 反省会で激! レギュラーチームは一日練習。寒かったので、かなり走り込みました。
17日 ジュニアチームは一日練習。午前中は徹底的に打ち込み、午後は守備中心の練習でした。 レギュラーチームは練習試合 4対0の完封勝利! 24日は区長杯一回戦 選手は体調管理に気をつけて下さい。父母及びOBは応援に駆けつけて下さい!
自称父母会長

2010年1月11日月曜日

結果報告!

この三連休 レギュラーチームは一勝二敗 そして練習。
ジュニアチームは一勝一敗 そして今日は一日練習と野球づけの三日間でした。
両チームともかなりまとまってきて スタッフは手応えを感じています。
自称父母会長

鴨川シーワルドにつきました。全員元気です��私達は元気ではありません�もう少しです。ファイト�オー

2010年1月10日日曜日

浅草ビーバーズ戦にて

3年生以下の練習試合に行ってきました。!(^^)!
『8対6』で勝利!!(^。^)うれしいです!!
この調子をそのままで、来月の『レジースミス』で頑張ってもらいたいです。
今日はスコア表のつけ方を見せてもらっていたので、写真は少ないです(>_<)
ごめんなさい(>_<)

指導のかいがありこのようなことになりました。

おいしいと、飢餓 てむさぼっています。

夏のおかげでオムライス完成です。

いまだ用意する気配ありません。だいじょうですか!だまってみています�

恒平トナオキです

ビショビショです。

速報

第10回ナガセケンコー杯
初戦の対戦相手決定
江戸川地区 葛西ユニオンズです。

山は越えました。

2010年1月9日土曜日

みんなで作りました。いただきます。。

�一番テンパッテイタ、大隅君ダウン恒平君がフォロー時代はかわる

夜ご飯は、カレーにきまりました。男どもをアゴでつかています。�

5時間やって居ますが何も釣れません疲れた。スーバにつれていこう。

�天空のリバジュニ

快晴です�

海にまかれたようです�

この有り様です。(^o^)親のかおがみたいものです。

バカどもは、相手にしません。�

将来が、しんばいです。

明日は、釣りしておかずゲツトするぞ�

2番キャッチヤー角山明日は、サーフインがんばるぞ。

今12時50分でかいナマコオとりあえずゲットしました。

2010年1月5日火曜日

卒業生の記念品

卒業生の記念品、できました。六年生、卒団、おめでとう。
グラサンコーチ

2010年1月4日月曜日

新春駅伝大会





3日 恒例の駅伝大会に台東区の学童チームの有志が集まり、盛大に開催されました。
 リバジュニからは3チーム出場しAチーム(右下)は優勝、Bチーム(左下)は5位入賞、Cチーム(右上)も2時間をきるタイムで堂々の完走でした。
 駅伝の後は少年球場で昼食会があり、最後は今年の必勝を祈願し6年齋藤主将を中心に三本締めで締められました。
          自称父母会長

2010年1月3日日曜日

新年駅伝

駅伝マラソン大会です
選手は緊張しています。がんばれ